サロンの掃き出し窓にリネンカーテンを取り付けました。
生地はキナリのリネン生地。くしゅっとしたシワが自然な模様のように見えて可愛いんです。
やや厚手だけど遮光生地ではないので光は通します。サロンとしては暗すぎずリラックスできる明るさになったかな。
生地は110cm幅。窓の横幅が4m。あえて生地の横は縫わずに、ナチュラルな感じにしてみました。
リングクリップはコチラ。挟む部分がギザギザになってるので、重めの布でも外れる心配はなさそうです。ただ、子どもたちがカーテンで遊びだすとさすがに外れました…
幅4mのアイアンカーテンポールがなかなか見つからず、ようやく気に入るものを発見。
the 鉄!渋い質感が古民家に意外とマッチしています。
これらを見つけ出して購入を決めるまでかなり時間がかかりました。
布の質感、厚み、色合い、カーテンの長さなんかで部屋のイメージは大きく変わります。そういうのをネットで検索して出来上がりをイメージして作るのは大変な作業。ようやく完成。イメージ通りで嬉しすぎます。
時間をかけて1つ1つ。居心地の良い空間に作り上げていく。サロンへの愛着が湧いてまいりました。