臨月、次男出産4日前。妊婦さんと子育て中のママがきてくれて骨盤ケアレッスンを開催しました。
お二人とも子どもたちが通う園のママたち。
妊娠9ヶ月の妊婦さんは、4人目妊娠中で恥骨が痛い。めちゃ痛い。動かなくてもつらくて… ということで、姿勢チェック後、タオルでのセルフマッサージ、骨盤を整えるエクササイズを約60分。
特にタオルでのセルフマッサージは、じっくり時間をかけました。
恥骨が痛いと思っていたけど、太もも裏、お尻の筋肉をタオルでマッサージしていくとすごく効く!
骨盤周辺のコリが骨盤の歪みの原因になり、さらに姿勢が悪いことで恥骨に負担がかかり恥骨痛に繋がっているのを実感しつつケアしていきました。
レッスン後はすっきり軽くて恥骨痛もかなり軽減。とても喜んでいただけました。
その後、腰痛があってもセルフケアで痛みがなくなったりと、ご自分で体を整えているそうです。
雨の日でも、総勢5人の子どもたちでにぎやかでした。このあと、雨水がたまったバケツにイン。もう誰も止められない事態に…
息子は基本的に女子に対してすごく紳士的。どこで覚えたんだろう?本能なのかしら。
優しい物腰と甘いセリフで女子をリードしています。
家に保育園のお友だちが遊びに来てくれるのが初めてだったので、相当嬉しかったようです。
私も久しぶりのレッスンでしたが、やっぱりレッスンは楽しい!
体の仕組みや痛みの原因を理解してもらう喜びかな?妊娠中から体のためにできること、少しでも目を向けて時間を設ける大切さ、それが妊婦さんのためにもおなかの赤ちゃんのためにもプラスになって、良いお産につながったらもっと嬉しいと思っています。
マタニティ&産後ママの骨盤ケアレッスンのカリキュラムはまだ準備できていませんが、約60分で1,000円くらいで考えています。