先週に引き続き、セラピストのためのマタニティ骨盤ケア講座でした。
妊婦さんに優しい手技は、セラピストにも優しい。
この基本をもとに講座をすすめます。
優しい手技のためには力を抜くことがポイント。
そのためにセラピストが楽な姿勢で施術できるように姿勢&呼吸のレッスンからスタート。
マタニティケアには指圧もあります。
指圧は、セラピストの指に負担をかけたり、妊婦さんが痛みを感じるものではありません。
手首を柔らかく、息を深く吐いて体を使って、す~と筋肉の間に指が滑り込む感覚を覚えてもらいました。
妊婦さん&おなかの赤ちゃんがリラックスして安心できる手技には、ちょっとしたコツがあるんですね。
このコツをお伝えして、その感覚が分かると、妊婦さんへのケアが怖くなくなります。
おなかに赤ちゃんがいる訳ですから、無理な施術は厳禁。
妊婦さんにリラックスしてもらうには、まずセラピスト自身がリラックス。
ゆる~く。ゆるく。レッスンを楽しんでください。
息子も見学しておりました。